創作オペラ「秀とカッパの笛」上演実行委員会
TOP Page > スタッフ・出演者

スタッフ・出演予定者のプロフィール

作曲・演出・指揮

葛西 進(かさい すすむ/作曲家)

東京藝術大学音楽学部作曲科卒。京都市立音楽高校にて長年教 鞭をとる。現在は作曲と指揮活動に専念し、創作オペラ「秀と カッパの笛」に取り組む。交響曲「創世記」をはじめ、多くの 作品を残している。京都市少年合唱団首席指導者。合唱団指揮 者としても実績を持つ。


秀(笛吹き少年)

森 季子(もり ときこ/メゾソプラノ)

京都市立芸術大学大学院修了後、ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科 に留学。京都芸術祭毎日新聞社賞、京都市長賞受賞。青山音楽賞新人賞受賞。 これまでに、北村敏則、M・ウングリアヌ、W・モーアの各氏に師事。京都音 楽家クラブ、ムジカA国際音楽協会、各会員。滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 声楽アンサンブル所属。


お清(秀の姉)

高島 依子(たかしま よりこ/ソプラノ)

同志社女子大学声楽専攻卒業、特別専修生修了。滋賀大学大学院教育学研究科 声楽専攻修了。G.シミオナート国際声楽コンクール優勝、飯塚新人音楽コンク ール大賞、文科省大臣奨励賞等。京都府文化奨励賞受賞。現在オペラ、リサイ タルのソリストとして各種コンサートで活躍。ノートルダム女学院及び京都ノ ートルダム女子大学声楽課外レッスン講師。関西二期会会員。


トシ(お清の恋人)

小餅谷 哲男(こもちや てつお/テノール)

大阪音楽大学大学院修了。ミラノ・国立ヴェルディ音楽院にて研鑚を積む。数 々のオペラに主演、05年新国立劇場でロドリーゴ役を主演した「沈黙」が文化 庁芸術祭大賞受賞した。第3回新人音楽コンクール第1位、第25回イタリア声 楽コンコルソテノール特賞。大阪音楽大学講師。


豪ヱ門(村の庄屋)6日・13日

津国 直樹(つくに なおき/バリトン)

京都市立芸術大学大学院修了。ウィーン国立音楽大学卒業。オペラでは、フ ィガロの結婚、マルタ、ポッペアの戴冠、他。JSG国際歌曲コンクール2位、 並びに聴衆審査特別賞。友愛リートコンクール1位、日本音楽コンクール3 位。関西二期会会員、ヴォーカルアンサンブルKyotoメンバー。


豪ヱ門(村の庄屋)12日

武久 竜也(たけひさ たつや/バリトン)

エリザベト音楽大学・同大学院を卒業。'06~'08の間ドイツ・ノルトライン・ ヴェストファーレン州立音楽大学に在籍。学内外を問わず積極的にコンサート 活動を行い、その好演を新聞などで評される事もあった。地元関西に帰郷後も 徐々に活動範囲を広げ、コンサートやミサ曲でのソリストなどを務めている。


弥一(庄屋の手代)

松浦 洋之(まつうら ひろし/バリトン)

京都市立芸術大学卒業後、東京オペラシンガーズに在籍するなど、主に首都圏 で活躍、数多くのオペラに主演し、軽々と出すHigh-C,High-Dが魅力の知られ ざるテノール。現在は、歌手とエンジニアの二足のわらじを履き、制御設計の 分野でも活躍中。


大将(カッパの笛吹き名人)

小林  裕(こばやし ゆたか/バス)

京都市立堀川高等学校音楽科(現 京都市立音楽高等学校)を経て、京都市立 芸術大学音楽学部声楽専修を卒業、大学在学中、フランス(パリ)へ渡り声楽 と語学を研鑽。ライフワークとする合唱曲を主として指揮、指導にあたる他、 数々の室内オペラを指揮。フランス歌曲の訳詞、楽曲解説等も手がける。神戸 フォーレ協会会員。


あかり(カッパの大将の孫)6日・13日

福島 あき(ふくしま あき/ソプラノ)

京都市立堀川高等学校音楽科(現:京都市立音楽高校)を経て、国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業。これまでに声楽を西村裕見子、(故)鳥井直子、鳥井晴子、 戸田敏子、菅家美保子、レッサ・コレワ、ツェガー・バンデルステーネの各氏 に師事。京都ミューズ合唱団ヴォイストレーナー。京都音楽家クラブ会員。


あかり(カッパの大将の孫)12日

河出 綾子(かわで あやこ/ソプラノ)

京都市立音楽高等学校卒業。同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻卒業。 京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程を首席で修了、修了時に大学院 賞を受賞。第45回なにわ芸術祭新進音楽家競演会声楽の部新人賞及び大阪府 知事賞・大阪市長賞・協賛社賞受賞。これまでに田村忠男、藤花優子、三井 ツヤ子の各氏に師事。


ノッペ(カッパの若者)6日

山本 欽也(やまもと きんや/テノール)

故・木川田誠、平野忠彦、Simone Savina、Bruno Peragattiの各氏に師事。 文化庁新人育成事業オペラ出演。第52回朝日文化財団推薦演奏会出演。 平成19年度文化庁舞台芸術派遣事業選出。現在関西二期会準会員。神戸市混 声合唱団団員。ザ・カレッジオペラハウス合唱団準団員。


ノッペ(カッパの若者)12日・13日

竹内 直紀(たけうち なおき/テノール)

島根県出身。京都市立芸術大学音楽学部管打楽専修卒業。卒業後声楽に転向。 同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。第4回万里の長城国際音楽コンクール 第1位。第1回エルピス声楽コンクール第1位。第19回宝塚ベガコンクール入 賞。関西で最も活躍する新進気鋭のテノール歌手の一人である。びわ湖ホー ル声楽アンサンブル専属歌手。


コヨウ(うさぎ)

小玉 洋子(こだま ようこ/ソプラノ)

京都市立芸術大学卒業。同大学院修了。ヴィーン市立音楽大学オペラ科を最優秀の成績 で卒業。発声を宮廷歌手ミルカーナ・ニコロヴァに師事。第1回大阪国際音楽コンクール声楽部門一般の部最高位。第1回プリマヴェーラコンサートで最優秀演奏者賞を受賞。姫路オペラ協会会員。京都市立音楽高等学校講師。京都市民合唱団ヴォイストレーナー。コーロ・アプリーレ指導者。


ハットヒ(おおかみ)6日・13日

服部 英生(はっとり ひでお/バリトン)

京都教育大学卒業。びわ湖ホール「ミニヨン」、サロメ、兵庫県立芸術文化 センター「蝶々夫人」、愛知県芸術劇場「ラ・ ボエーム」など多数のオペラ や「第9」「メサイア」、フォーレ「レクイエム」等のソロを務める他、学 校公演や各種イベント、コンサートへの出演も意欲的に行っている。性格俳 優的な役にも積極的で、脇を固めての好演も多い。現在、関西二期会会員。


ハットヒ(おおかみ)12日

五島 真澄(ごとう ますみ/バリトン)

京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学大学院修士課程修了。全日本学生音楽 コンクール大阪大会大学・一般の部第1位。京都芸術祭において奨励賞、新人 賞、亀岡市長賞を受賞。08年度京都青山財団青山音楽賞新人賞を受賞。これま でに故灘井誠、北村敏則の両氏に師事。


アヤキャッパ(カッパのあねご)

八田 亜哉香(はった あやか/振付)

京都市立堀川高等学校音楽科、京都市立芸術大学声楽専修卒業。在学中劇団四 季オーディションに合格、卒業後入団。「オペラ座の怪人」「ライオンキング」 「美女と野獣」「コーラスライン」「マンマ・ミーア!」等に出演。2007 年劇 団四季退団。現在、EXPG 大阪校ヴォーカル講師。劇団四季公認ミュージ カル養成スタジオ「ダンス・オブ・ハーツ」講師。


ミカマーヤ(森の女王)6日

津田 由紀子(つだ ゆきこ/ソプラノ)

同志社女子大学学芸学部音楽学科声楽専攻卒業。同大学<頌啓会>特別専修生 修了。1992年ウイーン講習会にてオルガ・ワルラ・コロ氏に師事。宇治市ロビ ーコンサート、2002年2003年島本クリスマスコンサート、島本町立図書館ラ イブラリーコンサートなど様々な演奏会に出演。高橋道子、今城淳行、榎本八 重子、浅井順子各氏に師事。


ミカマーヤ(森の女王)12日

山本 英恵(やまもと はなえ/ソプラノ)

同志社女子大学学芸学部音楽学科声楽専攻卒業。同大学音楽学会〈頌啓会〉 特別専修生修了。関西二期会オペラスタジオ研究生第41期生修了。関西歌曲 研究会会員、JEUGIAカルチャーセンター声楽講師。同志社小学校勤務。浅 井順子、三井ツヤ子各氏に師事。


ミカマーヤ(森の女王)13日

谷川 眞子(たにがわ まさこ/ソプラノ)

滋賀大学教育学部音楽科卒業。奈良教育大学大学院音楽教育修了。京都市立 小学校音楽科非常勤講師。これまで中川裕一、金谷良三、木川田澄、木川田 温子、福田清美、中村利男の各氏に師事。